ユーゴスラヴィア連邦解体戦争とウクライナ戦争

1,「前説」
2,「ユーゴスラヴィア連邦解体戦争とウクライナ戦争・年表」
(1)0000年~1990年
(2)1991年~1992年
(3)1993年~1994年
(4)1995年~1997年
(5)1998年~1999年
(6)2000年~2021年
(7)2022年~20XY年
註; この年表は、主として朝日新聞、産経新聞、東京新聞、日本経済新聞、毎日新聞、読売新聞、地方紙、その他、参考文献などから作成した。
3,「事項コラム」
(1)地域・領土
*「バルカン地域、ユーゴスラヴィア、ボスニア・ヘルツェゴヴィナ、他」
(2)組織・団体
*「国連の対応、NATOの対応、米国の対応、EC/EUの対応、他」
(3)政治・経済
*「自主管理社会主義、非同盟諸国会議、ユーゴ連邦に対する経済制裁、他」
(4) 事項・事件
*「メディアの報道、スレブレニツァ事件、民族浄化、強制収容所、他」
(5)軍事・兵器
*「ユーゴ連邦人民軍、軍事請負会社、劣化ウラン弾、クラスター爆弾、他」
4,「関連人物」
*「明石康、C・アナン、M・オルブライト、B・クリントン、S・ミロシェヴィチ、他」
5,「凡例」
6,「参考文献一覧」
リスト1, リスト2
7,ネオコン(新保守主義)と新国際秩序について
8,ユーゴスラヴィア連邦の貧困化による解体

上梓;2025年06月

作成;市民グループ・ユーゴネット